今年度のビル衛生管理講習会は終了しました。会場で配布した資料については、以下のPDFをご参照ください。
東京都では、都が所管する特定建築物所有者・届出者・特定建築物維持管理権原者及び建築物環境衛生管理技術者の皆様を対象に、「ビル衛生管理講習会」を開催しています。
令和6年度のビル衛生管理講習会は下記のとおり実施いたしますので、関係者の皆様のご参加をよろしくお願いいたします。
実施日 | 開始時刻 | 受付時刻 | 場所 | 対象施設(所在地別) |
---|---|---|---|---|
10月1日 (火曜日) |
午後2時 | 午後1時半~ | なかのZERO 大ホール | 港区・文京区・練馬区・中野区・江東区・北区・荒川区 |
10月2日 (水曜日) |
午前10時 | 午前9時半~ | 千代田区・台東区・墨田区・品川区・渋谷区・豊島区 | |
午後2時 | 午後1時半~ | 中央区・新宿区・目黒区・大田区・世田谷区・杉並区・板橋区・足立区・葛飾区・江戸川区 島しょ地域 |
||
10月8日 (火曜日) |
午後1時半 | 午後0時半~ | たましんRISURUホール 大ホール | 多摩地域 (都保健所所管) |
※駐車場がございませんので、車での来場は御遠慮ください。(車いすをご利用の方で駐車場が必要な場合は、下記問合せ先まで事前に御連絡ください。)
交通アクセスはなかのZEROホームページのアクセスについてのページをご参照ください
※駐車場がございませんので、車での来場は御遠慮ください。(車いすをご利用の方で駐車場が必要な場合は、下記問合せ先まで事前に御連絡ください。)
交通アクセスはたましんRISURUホールの交通アクセスについてのページをご参照ください
手話対応等が必要な方がご来場される場合、事前にご連絡をお願いいたします。
※令和6年8月26日までに以下の問合せ先までお知らせください
東京都健康安全研究センター 広域監視部 建築物監視指導課 ビル衛生検査担当
電話:03-5937-1062
FAX:03-5937-1099
メール:S1153810<at>section.metro.tokyo.jp ※<at>を@に置き換えてメールをお送りください。
保健所名 | 担当窓口 | 連絡先 | 所管地域 |
---|---|---|---|
西多摩 保健所 |
生活環境安全課 環境衛生第1担当 環境衛生第2担当 |
0428-22-6141 S1153102<at>section.metro.tokyo.jp |
青梅市、福生市、羽村市、あきる野市、瑞穂町、日の出町、檜原村、奥多摩町 |
南多摩 保健所 |
生活環境安全課 環境衛生担当 |
042-371-7661 S1153202<at>section.metro.tokyo.jp |
日野市、多摩市、稲城市 |
多摩立川 保健所 |
生活環境安全課 環境衛生第1担当 環境衛生第2担当 |
042-524-5171 S1153302<at>section.metro.tokyo.jp |
立川市、昭島市、国分寺市、国立市、東大和市、武蔵村山市 |
多摩府中 保健所 |
生活環境安全課 環境衛生第1担当 環境衛生第2担当 |
042-362-2334 S1153402<at>section.metro.tokyo.jp |
武蔵野市、三鷹市、府中市、調布市、小金井市、狛江市 |
多摩小平 保健所 |
生活環境安全課 環境衛生第1担当 環境衛生第2担当 |
042-450-3111 S1153502<at>section.metro.tokyo.jp |
小平市、東村山市、清瀬市、西東京市、東久留米市 |
※<at>を@に置き換えてメールをお送りください。