新型コロナウイルスに効果があると話題になっている食品等に注意!

(令和4年7月21日掲載)

(令和6年5月10日更新)

国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所による情報提供について

国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所は、新型コロナウイルス感染によいと話題になっている食品・素材について調査結果を公表しています。同研究所は、それらの話題について、信頼できる科学論文をもとに調べています。

同研究所は、そのような話題になっている食品・素材には、新型コロナウイルスを予防する等の科学的根拠は、見当たらないか、又は効果があると断言するのに十分とは言えないと指摘しています。

(外部リンク)「感染予防によいと話題になっている食品・素材について」(国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所サイト)

国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所ホームページ「『健康食品』の安全性・有効性情報」もご覧ください。

信頼できる情報を基に、健康食品を利用しましょう。

上記のホームページで示されているような成分を含有する健康食品もあります。健康食品に関する「●●によい」といった情報は、必ずしも正確とは限りません。東京都では、これまでも安全に利用するためのポイント(12ヶ条)で、健康食品の安全な利用についての注意点をお知らせしてきました。健康食品と上手に付き合いましょう。

 

問合せ先:東京都健康安全研究センター企画調整部健康危機管理情報課食品医薬品情報担当

電話:03-3363-3472

FAX:03-5386-7427

メールアドレス:S1153803<at>section.metro.tokyo.jp

※<at>を@に置き換えてメールをお送りください。

東京都環境放射線測定サイト
東京都感染症情報センター
東京都健康安全研究センターサイト
(このホームページの問い合わせ先)
tmiph<at>section.metro.tokyo.jp
※<at>を@に置き換えてご利用ください。
また、個別にお答えしかねる場合も
ありますので、ご了承ください。
東京都健康安全研究センター 〒169-0073 東京都新宿区百人町三丁目24番1号 電話:03-3363-3231
Copyright (C) 2011~ Tokyo Metropolitan Institute of Public Health. All Rights Reserved.