当所では、都民の生命と健康を守る科学的・技術的拠点として、食品、医薬品、飲料水や生活環境などの日々の安全・安心確保と感染症などの健康危機への備えの両面から、試験検査、調査研究、研修、公衆衛生情報の解析・提供及び監視指導を行っています。
これまで当所では、都民の皆様に所内の業務内容を身近に知っていただくことで、暮らしの中の健康と安全に関する知識を高めていただくことができるよう、毎年、施設公開の催しを行ってきました。新型コロナウイルス感染症の流行に伴い、2年間開催を自粛して参りましたが、今年度はWeb配信で再開することとなりました。
ご紹介するのは当所業務の一部でありますが、ご興味のある動画を繰り返し再生して視聴して頂くなど、Webの特徴を活かしながら、さらに、当センターHPに掲載している様々な情報の検索と併せてご利用いただくことで、皆様にお役に立つ情報提供となれば幸いです。
令和4年12月 東京都健康安全研究センター所長 吉村 和久
部署名 |
事業・取組内容 |
微生物部感染症、食中毒の原因究明を目的とした微生物学的検査 |
|
食品化学部食の安心・安全確保を目的とした理化学的検査 |
|
薬事環境科学部医薬品・化粧品、生活環境、危険ドラッグ等の検査 |
|
精度管理室試験検査の妥当性及び信頼性の確保 |
|
広域監視部食品、医薬品・医療機器や大規模建築物の監視・許認可 |