夏休みにやってみよう!「つかめる水を作ろう!」「インクの謎を探ろう!」の紹介

 東京都健康安全研究センターでは、小学生のお子さんが、科学に親しみながら楽しく体験できるイベントを、定期的に開催しています。
 イベントでは様々なコンテンツを用意していますが、今回は、夏休み中のご家庭でも体験できるように、「つかめる水を作ろう!」と「インクの謎を探ろう!」の2種類のテキストを掲載します。

(1)つかめる水を作ろう!

イベントでとても人気のある実験です。
手でつかむことができる、不思議な水を作ってみましょう。

 つかめる水の画像

子供用テキスト
保護者用テキスト

 

(2)インクの謎を探ろう!

 1つの色に見える水性ペン、実はいろいろな色が混ぜられています。
 水性ペンとろ紙(またはコーヒーフィルター)を使って、インクの色を分けてみましょう。

 

子供用テキスト
保護者用テキスト

 

東京都環境放射線測定サイト東京都感染症情報センター東京都健康安全研究センターサイト
〒169-0073
東京都新宿区百人町3丁目24番1号
tel. 03-3363-3231
e-mail. tmiph<at>section.metro.tokyo.jp
※<at>を@に置き換えてメールをお送りください。問い合わせ先の詳細については、こちらをご覧ください。
本ホームページに関わる著作権は東京都健康安全研究センターに帰属します
© 2023 Tokyo Metropolitan Institute of Public Health. All rights reserved.