東京都では、食の安全に関して都民の皆様との情報共有、相互理解を図ることを目的として、「食の安全都民講座」を開催しています。
令和2年度第3回の講座は、ここ数年、食中毒発生件数として最多の「アニサキス食中毒」をテーマに、その概要と予防法について、実演を交えた講義でお伝えします!
なお、今回は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、オンライン配信により実施します。どなたでもご視聴いただけますので、ぜひご覧ください。
※動画の配信は令和3年3月31日(水曜日)に終了いたしました。
身の回りの放射線と上手につき合うためには、リスクを適切に理解することが必要です。
そこで、東京都では、放射線に関する正しい知識の普及を目的として、環境保健衛生シンポジウム「私たちと放射線」を毎年開催しております。
令和2年度は、放射線の基礎知識、健康への影響、防護の考え方などをわかりやすく解説した動画をオンラインで配信します。
どなたでもご視聴いただけますので、ぜひご覧ください。
※令和2年12月18日(金曜日)午後2時00分より配信を開始しています。
東京都では、都民、事業者及び行政が、食の安全に関する情報を共有し、考える場として、毎年「食の安全都民フォーラム」を開催しています。
今回は、食品の安全確保等に重要な役割を果たしている一方、分かりにくいとの声が多い「食品表示」をテーマに開催します。都民の皆様の食品表示に関する疑問を解消し、普段の生活に役立つ知識をお伝えするため、有識者による講演を行います。
なお、今回のフォーラムは、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、オンライン配信により実施します。どなたでもご視聴いただけますので、ぜひご覧ください。
※動画の配信は令和3年1月31日(日曜日)に終了いたしました。
アトピー性皮膚炎は、子供から大人まで幅広い年齢層の方がその症状に悩まされていると言われますが、正しい知識を持って適切に対応していくことで上手にコントロールすることができます。
そこで、東京都では、アトピー性皮膚炎について当事者やそのご家族、関係者の方、アトピー性皮膚炎に関心がある方などに理解を深めていただくため、専門医による講義動画をWEB配信しますので、お知らせします。
※配信期間:令和2年12月17日(木曜日)から令和4年3月31日(木曜日)まで
医薬品の適正使用等の普及啓発のため、10月17日(土曜日)から10月23日(金曜日)までの間、「薬と健康の週間」として全国一斉に行事が展開されます。その一環として、東京都では「令和2年度第1回 おくすり講座」をオンライン(WEB配信形式)で開催します。どなたでもご視聴いただけますので、ぜひご覧ください。
※動画の配信は令和2年11月30日(月曜日)に終了いたしました。
東京都健康安全研究センターでは、都民の生命と健康を守るため、日々様々な試験調査や調査研究を行っています。
これらセンターの業務を紹介し、検査の最前線を体感していただく「施設公開」を、平成29年度より毎年10月から11月にかけて実施し、毎回多くの方のご参加をいただいております。
令和2年度の施設公開につきましては、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、中止とさせていただきます。
施設公開を楽しみにされていた皆様には申し訳ございませんが、ご理解・ご了承のほど、何卒よろしくお願いします。
東京都健康安全研究センターでは、小学生のお子さんが、科学に親しみながら楽しく体験できるイベントを、定期的に開催しています。
イベントでは様々なコンテンツを用意していますが、今回は、夏休み中のご家庭でも体験できるように、「つかめる水を作ろう!」と「インクの謎を探ろう!」の2種類のテキストを掲載します。
詳細はこちら
東京都では、食の安全について、小学生が楽しみながら学べるよう、例年夏休み時期に、食に関する施設の「調査」や簡単な実験などを行う「食の安全こども調査隊」を実施しています。
今年度は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、集合形式ではなく、食中毒予防に関する学習資材を用いた自宅学習形式で実施します。ぜひご参加ください!
※申し込みの受け付けは、令和2年7月31日(金曜日)に終了いたしました。
デング熱やジカウイルス感染症などの蚊がうつす病気のことや、蚊の生態・対策等について、専門家による動画を配信しています。
東京都では、食の安全に関して都民の皆様との情報共有、相互理解を図ることを目的として、「食の安全都民講座」を開催しています。令和2年度第1回の講座は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、ウェブ配信形式で実施します。
今回は、いま話題の「食肉の低温調理」について、家庭で調理するときの安全性をテーマにお伝えします。どなたでもご視聴いただけますので、ぜひご覧ください。
※8月31日(月曜日)に終了いたしました。
「ハンセン病療養所入所者等に対する補償金の支給等に関する法律」の施行日である6月22日は「らい予防法による被害者の名誉回復及び追悼の日」とされ、国を始め各都道府県でハンセン病に関する行事が行われております。
東京都でも、ハンセン病についての正しい知識の普及啓発を図り、偏見や差別の解消に努めるため、パネル展示を実施します。
※パネル展示は令和2年6月19日に終了しました。
東京都健康安全研究センターでは、小学生の皆さんが、科学に親しみながら楽しく体験できるイベントを、定期的に開催しています。
イベントでは様々なコンテンツを用意していますが、その中でも、「つかめる水作り」はとても人気があります。
今回は、令和2年4月25日から5月6日の「STAY HOME週間」の期間中、「つかめる水作り」をご家庭でも体験できるように、テキストを掲載します。
※テキストは、「夏休みにやってみよう!」のページに移動しました。