平成31年度(2019年度)

令和元年度第5回食の安全都民講座「これ食べられる?有毒植物の見分け方講座」の開催中止について 

 東京都では、食の安全に関して都民の皆様と相互理解を図ることを目的として、少人数での講義や体験を中心とした「食の安全都民講座」を開催しています。
今年度第5回は、例年、春になると全国的に発生する「有毒植物による食中毒」の予防をテーマに開催します。皆様の御参加をお待ちしております。

 ※開催中止となりました。 

 

令和元年度 世界結核デー記念行事 上映&講演会の開催中止について 

 1883年3月24日にロベルト・コッホが結核菌を発見し、学会で発表しました。WHO(世界保健機構)は結核問題の重要性を警告し、結核対策の強化の必要性を訴えるため、この日を「世界結核デー」としました。
 そこで東京都では、この世界結核デーを記念して、上映&講演会、パネル展示を開催します。上映映画では、結核を患いながら研究にまい進する山極氏の生涯が描かれています。映画を通して、結核について身近に考えてみませんか。上映後の講演会では、結核の基礎知識をお伝えします。

 ※開催中止となりました。 

 

令和元年度第2回 おくすり講座「シニアと家族のお薬シンポジウム 薬との付き合い方」の開催中止について

 東京都は独立行政法人医薬品医療機器総合機構(PMDA)との共催で、医薬品の適正使用等の普及啓発のため「シニアと家族のお薬シンポジウム」を開催します。
本シンポジウムでは、前半の講演で、薬による思わぬ副作用について経験者の立場からお話しいただきます。また、後半はクイズ形式で、シニアに多い薬の副作用、意外と知らない薬やサプリメントの飲み合わせなどについて、分かりやすく解説します。多くの方のご参加をお待ちしています。

 ※開催中止となりました。

 

令和元年度第2回 環境保健衛生講習会「知って安心、測ってナットク! 基礎から学ぼう   放射線」の開催中止について

 放射線の基礎知識に関する講演や放射線測定の実習などを行う講習会を開催します。

 ※開催中止となりました。

 

放射線に関するシンポジウム「第8回東京都健康安全研究センター 環境保健衛生シンポジウム 私たちと放射線」を開催

 放射線に関するシンポジウムを開催します。

 ※令和元年11月30日に終了しました。 

 

令和元年度第3回食の安全都民講座「見て、知って、防ぐ 食品を汚染するカビ」を開催

 東京都では、食の安全に関して都民の皆様と相互理解を図ることを目的として、少人数での講義や体験を中心とした「食の安全都民講座」を開催しています。
 令和元年度第3回は、食品を汚染するカビと、その発生を防ぐ方法をテーマに開催します。皆様の御参加をお待ちしています。

 ※令和元年11月26日に終了しました。 

 

令和元年度第2回食の安全都民講座「シーズン到来!知って備える!ノロウイルス食中毒」を開催

 東京都では、食の安全に関して都民の皆様と相互理解を図ることを目的として、少人数での講義や体験を中心とした「食の安全都民講座」を開催しています。
 令和元年度第2回は、ノロウイルス食中毒をテーマに開催します。皆様の御参加をお待ちしています。

 ※令和元年10月30日に終了しました。 

 

東京都健康安全研究センター 施設公開 ~検査の最前線を体感!~を開催

 東京都健康安全研究センターでは、都民の生命と健康を守るため、日々様々な試験検査や調査研究を実施しています。このたび、毎年ご好評をいただいている施設公開を実施し、実際に検査を行っている研究室を見学するラボツアー等を行いますので、お知らせいたします。
 研究部門の職員が直接当センターの業務を紹介し、検査の最前線を体感していただけます。 普段は入れない研究室を見ることができる、年に一度の機会ですので、多くの方のご参加をお待ちしております。  

 ※令和元年10月26日に終了しました。

  

令和元年度おくすり講座「スポーツファーマシストが教えるサプリメントの話」を開催

 医薬品の適正使用等の普及啓発のため、10月17日(木曜日)から10月23日(水曜日)までの間、「薬と健康の週間」として全国一斉に行事が展開されます。その一環として、東京都では「おくすり講座」を開催しますので、お知らせします。

 ※令和元年10月21日に終了しました。

 

食の安全都民フォーラム「誰がために手を洗う? 広げよう!『手洗い』の輪」を開催

 東京都では、都民、事業者及び行政担当者が、食の安全に関する情報を共有し、考える場として、毎年、「食の安全都民フォーラム」を開催しています。
 今回は、食中毒予防の基本である「手洗い」をテーマに、衛生的な手洗いの方法、実践率向上のための考え方や取組例等について講演を行います。

 ※令和元年9月30日に終了しました。

  

 環境保健衛生講習会「知って安心、測ってナットク!基礎から学ぼう 放射線」

 放射線の基礎知識に関する講演や放射線測定の実習などを行う講習会を開催します。

※令和元年8月30日に終了しました。

 

「食の安全こども調査隊」を募集

 東京都では、都民の皆様と食の安全について考える講座やシンポジウムを実施しています。
本年度は小学生とその保護者を対象とし、食中毒予防について理解を深めることを目的とした「食の安全こども調査隊」を夏休み期間に開催します。是非ご参加ください。

※令和元年8月1日及び8月5日に終了しました。 

 

東京都健康安全研究センター 夏休み子供セミナーを開催

 東京都健康安全研究センターでは、夏休みに小学生を対象としたセミナーを開催します。
食品や環境衛生、感染症について学ぶとともに、科学に親しみながら楽しく体験できる学習の場として、参加してみませんか?

※令和元年7月26日に終了しました。 

 

ハンセン病についての正しい知識の普及啓発行事 講演・映画『あん』上映会開催

  「ハンセン病療養所入所者等に対する補償金の支給等に関する法律」の施行日である6月22日は「らい予防法による被害者の名誉回復及び追悼の日」とされ、国を始め各都道府県でハンセン病に関する行事が行われております。
 東京都でも、ハンセン病についての正しい知識の普及啓発を図り、偏見や差別の解消に努めるため、講演・映画上映及びパネル展示を実施します。

※令和元年6月13日に終了しました。

 

 環境保健衛生講習会「感染症を媒介する蚊対策講習会」

 デング熱やジカウイルス感染症などの蚊がうつす病気のことや、蚊の生態・対策等について、専門家による講習会を実施します。

※令和元年6月25日に終了しました。

東京都環境放射線測定サイト 東京都感染症情報センター 東京都健康安全研究センターサイト
(このホームページの問い合わせ先)
tmiph<at>section.metro.tokyo.jp
※<at>を@に置き換えてご利用ください。
また、個別にお答えしかねる場合も
ありますので、ご了承ください。
東京都健康安全研究センター 〒169-0073 東京都新宿区百人町三丁目24番1号 電話:03-3363-3231
Copyright (C) 2011~ Tokyo Metropolitan Institute of Public Health. All Rights Reserved.