平成26年度講演会報告(成人・小児)

 健康安全研究センター企画調整部健康危機管理情報課では、大人向けの「成人アレルギー講演会」を実施しました。

 

成人アレルギー講演会の報告

 6月7日(土)都庁大会議場において、患者さんやご家族、企業や学校等で健康管理に関わる方を対象に成人アレルギー講演会「上手に付き合う 大人のぜん息とアトピー性皮膚炎」を開催しました。

  • プログラム

○第一部 

・「大人のぜん息 正しい知識で患者力を高めよう!」

  講師:粒来 崇博先生(国立病院機構相模原病院 アレルギー科医長)

○第二部

・「大人のアトピー性皮膚炎 基礎知識とスキンケア」

  講師:江藤 隆史先生(東京逓信病院 院長補佐兼皮膚科部長)

 

  

  

  • 当日は土曜日で、梅雨本番らしい大雨にも関わらず、第一部86名、第二部92名の参加がありました。粒来先生からは、ぜん息の病態、治療方法だけでなく、吸入トレーナーを使用し正しい吸入方法について実技を交えたお話をしていただきました。「ぜん息も、早期発見・治療が有効」「吸入の仕方で(治療)効率が変わる」というお話が印象的でした。
  • 江藤先生からは、「正しい知識を持って、しっかりとスキンケアを行うことが大切」など、アトピー性皮膚炎の病態や治療方法、スキンケアについてなど、分かりやすくお話をしていただきました。            
  • 受講者からは、「新しい検査方法が聞けてよかった。」「自己判断が一番危険だと分かった。」「安心して薬が使える。参加してよかった。」などの感想が聞かれ、大変好評でした。

 

ぜん息予防等講演会の報告

  1月12日(祝・月)都庁大会議場において、アレルギー疾患を持つ子供の保護者、保育園や学校の教員・職員、アレルギーについて知りたい方等を対象に、子供のアレルギー講演会「知っておきたい 子供のアレルギー~ぜん息と食物アレルギーの正しい知識と対処法~」を開催しました。

  • プログラム

○「ぜん息と食物アレルギーの正しい知識と対処法」

    講師:今井 孝成先生(昭和大学小児科学講座講師)

○「食物アレルギーを持つ子の食事のヒント!」

  講師:長谷川 実穂先生(国立病院機構相模原病院臨床研究センター管理栄養士)

 

  • 三連休の最終日にもかかわらず、当日は371名の参加で、お子様連れの参加者も多く
  • 大盛況でした。今井先生からは、ぜん息と食物アレルギーの基本的な疾患の機序から治療法、日常生活の管理、ぜん息発作やアナフィラキシーショック発症等の緊急時の備えについて分かりやすくお話いただきました。
  • 長谷川先生からは、身近な食品で代替食を作る工夫や栄養バランスの考え方等、具体的ですぐに活かせるお話をいただきました。
  • 受講者からは多くの事前質問をいただき、治療や検査、栄養等について各先生から一つひとつ丁寧にお答えしていただき、大変好評でした。
東京都環境放射線測定サイト 東京都感染症情報センター 東京都健康安全研究センターサイト
(このホームページの問い合わせ先)
tmiph<at>section.metro.tokyo.jp
※<at>を@に置き換えてご利用ください。
また、個別にお答えしかねる場合も
ありますので、ご了承ください。
東京都健康安全研究センター 〒169-0073 東京都新宿区百人町三丁目24番1号 電話:03-3363-3231
Copyright (C) 2011~ Tokyo Metropolitan Institute of Public Health. All Rights Reserved.