1882年3月24日 ロベルト・コッホは、結核菌を発見したことを学会で発表しました。WHO(世界保健機関)は結核問題の重要性を警告し、結核対策の強化の必要性を訴えるため、この日を「世界結核デー」とすることにしました。
そこで東京都では、結核について多くの方に知っていただくため、結核に関するクイズのパネル展示および解説動画を配信いたします。
3月18日(金曜日)から22日(火曜日) 都庁開庁時間(初日11時から、最終日16時まで)
東京都庁 第一本庁舎1階 中央展示スペース
結核に関するクイズを中心としたパネルの展示
「結核クイズと解説」
結核の基礎知識がわかるクイズと解説(約10分)
解説:公益財団法人結核予防会 複十字病院 呼吸器センター 高柳喜代子医師
令和4年3月18日(金曜日)
東京都公式動画チャンネル「東京動画」
https://tokyodouga.metro.tokyo.lg.jp/pfmp0xtsfjw.html
東京都健康安全研究センター 企画調整部
健康危機管理情報課 疫学情報担当
電話: 03-3363-3213