平成27年度(2015年度)
感染症
- 2016/02/24 第12回東京都ウイルス肝炎対策協議会を開催
- 2016/02/18 「東京都エイズ専門家会議」を開催
- 2016/02/12 都内のインフルエンザ「流行警報」
- 2016/01/28 都内のインフルエンザ流行が注意報レベルに
- 2016/01/22 平成27年度東京都世界結核デー記念講演会を開催
- 2016/01/14 都内でインフルエンザの流行開始
- 2015/11/20 インフルエンザを予防しましょう
- 2015/11/12 エボラ出血熱対応訓練を実施
- 2015/11/12 新型インフルエンザ患者移送・受入れ訓練を実施
- 2015/11/09 第11回アジア感染症対策プロジェクト会議等を開催
- 2015/10/29 ノロウイルス等による感染性胃腸炎にご注意ください!
- 2015/10/19 11月16日~12月15日は東京都エイズ予防月間です
- 2015/10/13 「職場で始める!感染症対応力向上プロジェクト」始動
- 2015/09/18 26年度風しん抗体検査事業実績
- 2015/07/10 「海外旅行者・帰国者のための感染症予防ガイド」作成
- 2015/07/09 手足口病が流行、都内で警報基準を超える
- 2015/06/25 伝染性紅斑が流行、都内で警報基準を超える
- 2015/06/23 「東京都蚊媒介感染症対策行動計画」を策定
- 2015/05/15 平成27年度デング熱対策について
- 2015/05/14 6月はHIV検査・相談月間
- 2015/04/28 デング熱等に関する講習会を開催
- 2015/04/17 蚊の病原体保有調査の開始について
食中毒・食品・健康食品
- 2016/03/29 産地及び品種を不適正表示した事業者に改善を指示
- 2016/03/29 健康食品の利用に関する消費者調査を実施
- 2016/03/28 平成28年度東京都食品衛生監視指導計画を策定
- 2016/03/25 27年度健康食品試買調査 不適正な表示・広告にご注意
- 2016/03/24 食中毒の発生について
- 2016/02/16 袋詰精米を不適正表示して販売した事業者に対して指示
- 2016/02/08 「東京都食育推進計画」改定(中間まとめ)のご意見募集
- 2016/02/01 食中毒の発生について
- 2016/01/28 28年度東京都食品衛生監視指導計画案の御意見を募集
- 2016/01/25 27年度第2回東京都食品安全情報評価委員会を開催
- 2016/01/25 都民フォーラム「食の安全都民講座第4回・第5回」開催
- 2016/01/19 食中毒の発生について
- 2015/12/25 今冬の食品衛生一斉監視実施結果(中間報告)
- 2015/12/17 袋詰精米を不適正表示して販売した事業者に対して指示
- 2015/12/17 食中毒の発生について
- 2015/11/24 東京都食品安全情報評価委員会の消費者委員を募集
- 2015/11/19 食品衛生歳末一斉監視を実施
- 2015/11/17 食中毒の発生について
- 2015/10/30 食中毒の発生について
- 2015/10/26 食の安全都民講座「今、気を付けたい食中毒」を開催
- 2015/10/26 原料原産地等を不適正表示した事業者に改善を指示
- 2015/10/15 食中毒の発生について
- 2015/08/27 今夏の食品衛生一斉監視実施結果(中間報告)
- 2015/08/26 食の安全都民フォーラム「食品添加物を考える」
- 2015/08/04 食中毒の発生について
- 2015/08/03 食中毒の発生について
- 2015/07/22 27年度第1回東京都食品安全審議会を開催
- 2015/07/21 27年度第1回東京都食品安全情報評価委員会を開催
- 2015/07/10 食中毒の発生について
- 2015/06/25 26年度東京都食品衛生監視指導計画実施結果概要
- 2015/06/24 食の安全都民フォーラム「第8期食の安全調査隊」募集
- 2015/06/09 食中毒の発生について
- 2015/05/28 「夏の食品衛生一斉監視の実施」等について
- 2015/05/25 「食の安全都民講座」開催
- 2015/05/11 有毒植物による食中毒の発生について
- 2015/04/13 食中毒の発生について
- 2015/04/03 食中毒の発生について
医薬品・医療機器・薬用植物・危険ドラッグ
- 2016/03/23 医薬品成分を含有する無承認医薬品を発見
- 2016/03/10 指定薬物を含有する危険ドラッグの発見について
- 2016/03/09 知事指定薬物の新規指定について
- 2016/03/03 医薬品成分を含有する製品を発見
- 2016/03/02 医療機器自主回収のお知らせ
- 2016/02/10 知事指定薬物の新規指定について
- 2016/01/21 知事指定薬物の新規指定について
- 2016/01/18 医薬品成分を含有する製品を発見
- 2016/01/13 平成27年度東京都薬事審議会を開催
- 2015/12/18 医薬品成分を含有する製品を発見(健康食品)
- 2015/12/18 医薬品成分を含有する製品を発見(危険ドラッグ)
- 2015/11/25 知事指定薬物の新規指定について
- 2015/11/25 医薬品成分を含有する無承認医薬品を発見
- 2015/11/24 27年度薬物乱用防止ポスター・標語入賞作品の決定
- 2015/10/29 27年度「麻薬・覚醒剤乱用防止運動都民大会」を開催
- 2015/10/14 医療機器自主回収のお知らせ
- 2015/09/24 薬と健康の週間 「おくすり講座」を開催
- 2015/09/16 知事指定薬物の新規指定について
- 2015/08/19 知事指定薬物の新規指定について
- 2015/07/13 指定薬物を含有する危険ドラッグの発見について
- 2015/06/24 知事指定薬物の新規指定について
- 2015/06/19 危険ドラッグ等乱用防止啓発キャンペーンのお知らせ
- 2015/05/27 麻薬、指定薬物を含有する危険ドラッグの発見について
- 2015/05/26 「6・26国際麻薬乱用撲滅デー」都民の集いを開催
- 2015/05/22 知事指定薬物の新規指定について
環境・建築物・その他
- 2016/02/15 都内でスギ花粉の飛散開始(速報)
- 2016/01/22 27年度東京都花粉症対策検討委員会(第2回)検討結果
- 2016/01/14 27年度 東京都花粉症対策検討委員会(第2回)を開催
- 2016/01/14 環境保健衛生講習会「基礎から学ぼう 放射線」を開催
- 2015/11/26 花粉症予防・治療シンポジウムを開催
- 2015/11/24 27年度「子供のアレルギー講演会」を開催
- 2015/10/22 公開セミナー デング熱・食品添加物・医療機器
- 2015/09/24 放射線に関するシンポジウムを開催
- 2015/09/18 27年度東京都花粉症対策検討委員会(第1回)検討結果
- 2015/09/10 27年度東京都花粉症対策検討委員会(第1回)を開催
- 2015/07/23 環境保健対策専門委員会化学物質保健対策分科会を開催
- 2015/07/23 環境保健衛生講習会 放射線の測定値の見方、考え方
- 2015/06/23 東京都薬用植物園の行事について(7月)
- 2015/06/23 東京都健康安全研究センター 夏休み子供セミナー開催
- 2015/05/28 アレルギー疾患のある子供に関する調査結果
- 2015/05/25 27年度「成人アレルギー講演会」を開催
- 2015/05/21 ハンセン病普及啓発行事 映画上映会を開催
- 2015/05/21 都内のスギ・ヒノキ花粉の観測結果(速報)
〒169-0073
東京都新宿区百人町3丁目24番1号
tel. 03-3363-3231
e-mail. tmiph<at>section.metro.tokyo.jp
※<at>を@に置き換えてメールをお送りください。問い合わせ先の詳細については、こちらをご覧ください。